コミュニケーションカードは、コーチング理念、様々なパーソナル理論(Disc,交 流分析他)、脳生理科学、心理学などをベースに、より良い人間関係づくり、リーダ ーシップ、感情欲求や動機付け、アンガーマネジメント、メンタルヘルス、アサーシ ョンなどの研修に使える汎用性の高い教育ツールです。

日本コミュニケーションカード活用推進協会 Ccard Japan

講座お申込み・お問合せ
講座お申込み・お問合せ
MENU ▼
  • HOME
  • セミナー情報
  • カードについて
  • 当協会について
  • 認定トレーナー
  • 各種お問い合わせ
  • カード購入申し込み
講座お申込み・お問合せ

認定トレーナー紹介

全国で活躍する、コミュニケーションカードの活用アドバイザー&トレーナーをご紹介します。

庄司 真弓

Berry's Color 代表心理セラピスト

短大を卒業後、幼稚園の教師として、3歳〜6歳までの幼児教育に携わる。
結婚後、子育てをしながら、保育士として保育園で勤務し、0歳児〜2歳児までの乳幼児保育を務める。
その後、ヘルパー2級を取得。病院勤務をしながら、介護福祉士資格を取得し、介護職に携わる。
乳幼児からお年寄りまでさまざまな人々とふれあう中で、「こころ」に触れ、「こころ」を感じるものの、実体のない「こころ」とは?という疑問を持ち、心理学をあらためて学び始めていた頃に、東日本大震災に遇う。
地震と津波で根こそぎ奪われたふる里を実感し、わたしにできることは何だろうか、という答えとして心理学の資格を活かし、ふる里のみなさまの心の復興に携わることを決意。
2011年10月より仙台カウンセリング心理セラピールーム Berry's Colorを起業。
現在までに400人以上の方への心理セラピーで「こころ」に寄り添うと共に、「自分と向き合うこと」「自分を大事にすること」を実践し、自分から「シアワセ」を感じる存在になるコミュニケーション講座や起業し実践していく「心理セラピスト実践講座」などの各種心理学講座やコミュニケーションカードを通して、東北のみなさまに「明るく楽しく生きる喜び」を伝えている。

【運営会社】 株式会社アライブ・ワン

〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-9-5 五城ビル4F
Tel:022-725-1006
Fax:020-4665-7436
E-mail:info@ccard-japan.org

©2025 日本コミュニケーションカード活用推進協会. All Rights Reserved. プライバシーポリシー:特定商取引の表記:会員ページ