講座お申込み・お問合せ

認定トレーナー紹介

全国で活躍する、コミュニケーションカードの活用アドバイザー&トレーナーをご紹介します。

志伯 暁子

キャリアトーク 代表

仙台市出身。学生時代から数々のレギュラー番組を持ち、卒業と同時にフリーアナウンサーとして独立。東北放送を中心に、民放各社・NHKで、担当番組21本。国の行事、天皇皇后両陛下や皇族の方々、国賓を前にしての司会、コーディネーターなど幅広く担当。並行し、請われて大手保険会社非常勤研修インストラクターとして入社し、人材育成に従事。マナー、話し方を指導する。講師歴31年。28年を筆頭に、10年以上継続してご依頼いただいている企業が多いのが特徴。研修・セミナーは、年間200回以上、リピート率90%。企業、官公庁、医療機関等で新人から管理職までの階層別研修、教育機関での講演、特に大学の就職支援は長年担当している。「キャリアトーク実践セミナー」は11年。営業、コンテスト等で結果を出す人を多く輩出。担当領域は、話し方、プレゼン、マナー、コミュニケーション、DiSC®、アンカーマネシメント他。講座では、ライブ感を大切にコミュニケーションカードの魅力をお伝えし、仕事での生産性向上と互いの個性を発揮しながら人生を豊かに生きるお手伝いができることを願っている。

写真川村2.jpg

川村 幸恵

株式会社ビジョンシップ (BrainTrain東北)代表取締役
夫が設備会社の経営を始めたのを機に、社員のメンタルヘルスに関わるようになり、社員個人の能力を伸ばすためコーチングやNLPを学び、ブレイントレイン東北で仙台・盛岡を中心にNLP資格取得講座や子育てコーチングや発達支援コーチ講座を開催しています。
催眠療法も興味がありNYやフロリダへ渡り学びを深め米国催眠士(NGH)協会認定のインストラクター資格取得しヒプノセラピスト資格取得講座も開催。
好きな食べ物は盛岡冷麺とじゃじゃ麺。趣味は創作料理とカメラ。苦手なのは青みの魚とカラオケ。その他遊ぶ感覚での講座が得意です。
写真遠藤さん.JPG

遠藤 知里(えんどう ちさと)

仙台市
コミュニケーションカード活用アドバイザー、トレーナー
アンガーマネジメントファシリテーター、キッズインストラクタートレーナー
キッズコーチングマスターアドバイザー
行動心理学、気質心理学、マネジメント
子どもと関わる人を相手に仕事をしているので、今より多くの子どもと関わる人(親、祖父母、指導者)に対してアプローチできる機会を考えていきたい

岡田 友子

株式会社岡田プランニング代表取締役
早稲田大学卒業(人間科学部)。北海道農業共済連合会にてOLとして勤務、アナウンサー専門学校修了後、フリーアナウンサーを経てコミュニティーラジオ局(会津若松市)の開局からチーフディレクター・アナウンサーとして従事。その間、話し方教室主催、公益法人日本電信電話ユーザ協会公認講師となり、電話応対コンクール審査委員長・福島県会津若松地区、審査委員・福島県大会)。マナー文化教育協会公認講師となり、ビジネスマナー・話し方・電話応対等の研修事業を行う。その後、開業独立し現在に至る。
コミュニケーションアドバイザ―として各種企業の人材コンサル、職場内外の円滑な人間関係の構築にコミュニケーションカードを活用し展開している。

20150819-P1050553.jpg

杉村 基樹

株式会社ネクサス代表取締役。
保育施設を専門にする、研修トレーナー・コンサルタントとして10年あまり。北海道、東北、関東エリアを中心に活動しています。主な仕事は、保育園の目標体系構築、採用の仕組みづくり、クラスリーダーのマネジメントスキル向上、人事制度、マニュアルの整備など。
保育はチームワーク。
コミュニケーションカードは、自己理解と他者理解を深め、より良いチームをつくるための最高のツールです。「大人が変われば子どもが変わる。」子どもを取り巻く環境がより良いものになるよう、「もっとこどもたちのためにできること」を、前向きに考えて参ります。

杉浦 永子

第一印象研究所 代表
秋田県出身。仙台在住 空港旅客サービス株式会社、現日本航空(旧日本エアシテム)客室乗務員部勤務の経験、株式会社コムスン(介護・認知症予防)とエアラインの専門学校の営業職を得て、2006年からビジネスマナー講師として独立、年間200本以上の研修を担当。実績は約500社。中小企業から、大型観光キャンペーンの接客マナー指導、接客ロールプレイング大会の審査委員から指導まで行う。

新人研修から管理職研修まで幅広い層の研修も実施。2014年からは、公立学校共済組合からご依頼を受け、公立学校の管理職向け、また宮城県の教頭会にて350名にアンガーマネジメントの講演会を担当しました。マナーは勿論、アンガーマネジメントやコミュニケーション研修にも力を入れています。その他、河TBCカルチャーセンター、仙台リビング新聞社の講師も務める。

コミュニケーションカードを通し、自己理解と他者理解を深めること。プライベートが充実し仕事の生産性を上げ、一人でも多くの方が生きやすい社会作りを願っております。

若山 博美

Heartyりぃ~す仙台 代表

短期大学卒業後、大手電機メーカーへ入社。

大手複写機メーカー会社へ転職、 社長・常務取締役の担当秘書として業務に携わる。

その後、専門学校非常勤講師を経て、大手ビジネスホテルチェーン入社。執行役員 兼 支配人としてホテル経営業務全般を務める。当従業員ならびに他店舗新人支配人の採用・教育・指導など、人材育成、業務スキル向上に携わる。また、ISO事務局長、ISO・パトロール委員会 委員長も兼務し、他店舗の指導、改善、品質・サービスの向上を行う。優秀店舗賞ならびに優秀支配人賞 受賞。

2011年11月、企業研修講師、NLPトレーナーとして独立。

県、市役所、自治体、大手・中小企業の新入社員~管理職の層別研修、アンガーマネジメント、ビジネス基礎、OJT(職場内人材育成)、CS(顧客満足)向上、コミュニケーション向上など、幅広い研修講師として活動中。

また、クレームコンサルタントとして、お客様タイプ別クレームや悪質なクレーム対応、その他、あらゆる研修にコミュニケーションカードを取り入れ、自己理解、他己理解を深め、人材育成や円滑な対人関係の構築を目指す。

研修登壇数は年間150回以上を超え、アンケート結果満足度94%を超える講師として、現在に至る。

木村 陽子

有限会社ビューロコンパス 取締役

大腸肛門科 仙台桃太郎クリニック マネージャー

青森県出身、仙台市在住。国立仙台病院附属看護助産学校(現:仙台医療センター附属仙台看護助産学校)卒業後看護師として医療業務従事。平成18年メディカルサービス会社 有限会社ビューロコンパス設立し、平成19年大腸肛門科仙台桃太郎クリニックの開業準備から経営に参画し、労務管理・人材育成、医療安全管理に携わっている。大腸肛門科仙台桃太郎クリニックでの様々な取り組みに基づいて、これから医療を支えていく看護学校の学生に看護倫理としての教育の中で医療コミュニケーションの重要性を取り入れている。他に、経営やマネージメントについて管理者向け研修、医療機関にて接遇・コミュニケーション研修を実施してきた。

庄司 真弓

Berry's Color 代表心理セラピスト

短大を卒業後、幼稚園の教師として、3歳〜6歳までの幼児教育に携わる。
結婚後、子育てをしながら、保育士として保育園で勤務し、0歳児〜2歳児までの乳幼児保育を務める。
その後、ヘルパー2級を取得。病院勤務をしながら、介護福祉士資格を取得し、介護職に携わる。
乳幼児からお年寄りまでさまざまな人々とふれあう中で、「こころ」に触れ、「こころ」を感じるものの、実体のない「こころ」とは?という疑問を持ち、心理学をあらためて学び始めていた頃に、東日本大震災に遇う。
地震と津波で根こそぎ奪われたふる里を実感し、わたしにできることは何だろうか、という答えとして心理学の資格を活かし、ふる里のみなさまの心の復興に携わることを決意。
2011年10月より仙台カウンセリング心理セラピールーム Berry's Colorを起業。
現在までに400人以上の方への心理セラピーで「こころ」に寄り添うと共に、「自分と向き合うこと」「自分を大事にすること」を実践し、自分から「シアワセ」を感じる存在になるコミュニケーション講座や起業し実践していく「心理セラピスト実践講座」などの各種心理学講座やコミュニケーションカードを通して、東北のみなさまに「明るく楽しく生きる喜び」を伝えている。

BW9O7268(小).jpg

宍戸 和子

株式会社木精 代表取締役

宮城県亘理町出身。地元の中小企業の経理総務部門の管理職として従事する。
東日本大震災で被災し、生き方を模索する過程でNLP(神経言語プログラミング)、
TRE(緊張・ストレス・トラウマ解放エクササイズ)と出会い自分のための人生を丁寧に生きることが「最高の責任」ということを学ぶ。2013年会社を設立。宮城蔵王で、癒しの杉のセミナーハウス「すぺーす・kodama」でセミナー、イベント開催。宮城、山形、福島のカルチャーセンターにて実践心理学を担当。コミュニケーションカードで受講生が人生に希望と目標をもち、一歩踏み出す勇気を持てるよう応援する活動をしている。

1